2023年度 ピアノ実技・学科のスケジュール

Ⅰ期(2023年度)

実技
日程地区会場
7/15(土)滋賀ロマンホール
7/20(木)千葉松戸市文化会館小ホール
7/21(金)愛知穂の国とよはし芸術劇場PLAT
7/22(土)大阪柏原市民文化会館
「リビエールホール」小ホール
7/23(日)福井福井県県民ホール
7/26(水)福岡アクロス福岡円形ホール
7/30(日)兵庫神戸市産業振興センター
8/10(木)兵庫神戸市立東灘区文化センター
8/11(金)茨城取手ウェルネスプラザ
8/13(日)福岡ウエルとばた 中ホール
8/23(水)愛知天白文化小劇場
8/26(土)東京三鷹市芸術文化センター星のホール
8/27(日)熊本アスパル冨合大ホール
学科
日程地区会場
8/27(日)東京桐朋学園大学/仙川校舎

10級から3級までは実技・学科ともにどなたでもご受験いただけます。2級からは前の級の合格が必要となります。

お 申 込 み

試験内容

音楽技能検定を受験するみなさまへ

Message
音楽のエキスパートを目指している方から初学者、小中学生など個人のレベルに合わせて検定試験に望むことができます。趣味で音楽を楽しんでいる方も是非一度チャレンジしてみてください。
  • 黒川 浩

    フェリス女学院大学音楽学部教授

    芸術に偏差値はないけれど、客観的に今の自分を色々な角度から眺めてみましょう!

  • 金子 恵

    国立音楽大学・大学院教授

    今の自分の力を試す事ができる良い機会となります。音楽をより深く理解することで実力アップにも繋がります。普段の勉強に活用できて自信が持てます。

  • 菅野 雅紀

    聖徳大学音楽学部准教授

    バランスよく音楽の力を伸ばせる仕組みが用意されています。自分のペースで、確実にステップアップを目指してみてください。

提携音楽コンクール

Contest
  • 全日本

    ピアノコンクール

    オンラインxホールという新しい審査方法を採用した、全国規模のピアノコンクールです。
    くわしくみる
  • 全日本

    管楽コンクール

    オンラインxホールという新しい審査方法を採用した、全国規模の管楽コンクールです。
    くわしくみる
  • 全日本

    弦楽コンクール

    オンラインxホールという新しい審査方法を採用した、全国規模の弦楽コンクールです。
    くわしくみる
タイトルとURLをコピーしました